301020390
3/14

◦知っていることや持っている情報はすべて共有する。◦身につけた勘や感覚も表出させ、伝えられるようにして情報として共有する。◦失敗は本人が二度と繰り返さないのはもちろん、ほかの人も同じ失敗をしないように情報を共有する。さらには、リスクを予測し、失敗が起こらないようにして無駄をなくす。 このような「ナレッジマネジメント」「リスクマネジメント」を行う時代になっています。 「私があなたの年の頃には」「考えればわかるでしょう」という言葉はすでに死語なのです。納得がいかないかもしれませんが、いろんな意味で余裕がない時代になっています。 本書を手にされた皆さまの人生は、平成の元号で29年間の年齢を重ね、ほとんどの人が昭和より平成の時代を長く生きているはずです。以前のように、「それぞれが専門分野にたけていればよい」という時代ではなく、いまや人材育成能力も求められる時代です。管理職やリーダーの業務において、人材育成が占めるウエートが大きくなっていることは事実です。そしていまの若手看護師の価値観や生き方に合わせた指導を考えるときが来ています。 本書が、皆さまの快適な職場環境の形成に少しでも寄与できれば、幸いです。2017年12月野津浩嗣

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る