6ハートナーシング別冊図1 ACSの概念急性冠症候群(acute coronary syndorome;ACS)は冠動脈の不安定粥腫(プラーク)の破綻やびらんに引き続き生じる血栓形成が原因となり、心筋を栄養している冠動脈が急激に閉塞する病態です(図2)。閉塞する位置と程度によって症状は異なり、完全閉塞であれば心筋梗塞と判断し、不完全であれば不安定狭心症となります。虚血心筋や壊死心筋によって発生する電気的機能障害による致死性不整脈(突然死)を含めてACSに定義されます。心電図のST変化、心筋マーカー急性冠症候群(ACS)ACS非ST上昇型急性冠症候群非ST上昇型急性心筋梗塞(NSTEMI)ST上昇型急性心筋梗塞(STEMI)トロポニン正常トロポニン上昇トロポニン上昇ST上昇型急性冠症候群不安定狭心症(UAP)不安定狭心症(UAP)急性心筋梗塞(AMI)心臓突然死(SCD)ST上昇なしST上昇冠動脈にできた不安定粥腫(プラーク)の破綻やびらんによる血栓形成が原因で起こる冠動脈の急性閉塞により生じる病態の総称です。不安定狭心症、急性心筋梗塞、心臓突然死を指します(図1)。01ひとこと解説KEYWORD急性冠症候群(ACS)ナースが押さえておきたい循環器の疾患 重要キーワード1上昇の有無などによって、ST上昇型心筋梗塞(STEMI)、非ST上昇型心筋梗塞(NSTEMI)、不安定狭心症(UAP)に分類されます。労作性狭心症とACSは同じ虚血
元のページ ../index.html#6