302210170
8/20

78TK看護師夏川さん母親場面教育的関わりチャート患者紹介 夏川さん(仮名) 40歳 男性軽度の精神発達遅滞と、うつ病の既往があり障害者就労施設で働く。2型糖尿病の診断後、半年間の通院中断がある。Aクリニック初診時のHbA1cは13%である。 通院を中断していた2型糖尿病患者1第章★場面菓子・ジュース類を過剰摂取していた状況を看護師に訴え、息子を叱責する。母親の隣で背中を丸め、身体を小さくして母親の話を聞く。背筋を伸ばし、週間前から食事を節制していることを話し始める。カロリーブックを見ながら好物のエネルギー量を確認する。楽しみに配慮しながら、好物のエネルギー量を一緒に確認し、食事の工夫を提案する。ケーキを母親と分け合うアイデアを思いつき、笑顔になる。教育的関わり技法≪療養方法の提案に関する技法≫まず母親の話を傾聴し、夏川さんがパワーレスになっていると感じる。とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈母親をねぎらいつつ、夏川さんに目線の高さを合わせて思いを聴く。PLC≪尊重する≫≪聴く姿勢を示す≫81第部事例編1第章通院を中断していた2型糖尿病患者夏川さんへの教育的関わり場面 「大きい母親」と「小さい息子」の構図を変える TK看護師は、母親が40歳の夏川さんを子ども扱いする様子に違和感を抱きながらも、まずは母親の思いを尊重しようと、じっと我慢して長い話を聴きました。ひと通り話し終えた母親は、「今回こちらのクリニックでも糖尿病と言われたことで本人は多少やる気になっているとは思うんですけれど、どうなんでしょうね」と、TK看護師に質問しました。 TK看護師は、夏川さんを差し置いて母親が一方的に話す雰囲気が、夏川さんをパワーレスにしていると感じました。そこで、「息子さんのことを心配されているのですね」と母親に答えてから、うつむいている夏川さんへ身を乗り出し、目線の高さを合わせて「夏川さん自身はどう思っていらっしゃいますか」と穏やかな口調で尋ねました。TKモデルを用いた解説 TK看護師は40歳の息子を子ども扱いする母親への違和感から、夏川さんが主体的に食事療法に取り組めず(本来の力を発揮できず)、母親が空回りしているのではないかと予想しました しかし、息子の健康の心配や養育者としての罪悪感など、複雑な思いも同時に感じました。母親の思いも尊重しようと、まずは母親の話を否定せずに聴き、「心配されているのですね」とねぎらいの言葉をかけました。そして、夏川さんが治療の主役だというメッセージを態度で示しながら声をかけ、思いを聴こうとしました。このような関わりは、萎縮している夏川さんが少しずつ自身の力を発揮できるようになるための働きかけといえます【とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈】【PLC】≪尊重する≫≪聴く姿勢を示す≫22家族が同席していると、家族の努力を認めようとして、「お母さんがこんなに心配しているのだから、夜に食べたりしちゃだめじゃないですか」と一緒になって生活態度を批判してしまいがちです。批判すると、患者はますます小さくなります。「僕はダメだ」などの低い自尊感情は食事療法への取り組みを妨げます。声のかけ方を工夫しましょう。全体の流れがわかる関わりチャートTK看護師の欄には、関連するモデルの概念名を示しています。場面ごと事例の詳細実際の会話や看護師の考えなどを通して、具体的な関わり方がわかります。TKモデルを用いた解説教育的関わりのポイントを説明しています。➡➡112323 しかし、息子の健康の心配や養育者としての罪悪感など、複雑な思いも同時に感じました。母親の思いも尊重しようと、まずは母親の話を否定せずに聴き、「心配されているのですね」とねぎらいの言葉をかけました。そして、夏川さんが治療の主役だというメッセージを態度で示しながら声をかけ、思いを聴こうとしました。このような関わりは、萎縮している夏川さんが少しずつ自身の力を発【とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈】【PLC】≪尊重する≫≪聴く姿勢を示す≫2夏川さんが主体的に食事療法に取り組めず(本来の力を発揮できず)、母親が空回りしているのではないかと予想しました 。 しかし、息子の健康の心配や養育者としての罪悪感など、複雑な思いも同時に感じました。母親の思いも尊重しようと、まずは母親の話を否定せずに聴き、「心配されているのですね」とねぎらいの言葉をかけました。そして、夏川さんが治療の主役だというメッセージを態度で示しながら声をかけ、思いを聴こうとしました。このような関わりは、萎縮している夏川さんが少しずつ自身の力を発揮できるようになるための働きかけといえます 。2モデルの概念名看護師が陥りやすいここが落とし穴と、専門的判断 ここがプロ を読むと、より理解が深まります。モデルの概念名第 部1第 部2本書の特徴モデルがどのように実践されているかを、熟練看護師の教育的関わり事例を通して説明しています。ここでは、「看護の教育的関わりモデル(TKモデル)」を実践している熟練看護師を「TK看護師」としています。「看護の教育的関わりモデル」の概要(第1章)と、モデルを構成する7つの概念(第2~8章)について説明しています。主な構成6

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る