302260021
13/14

111 在宅ケアにおける感染予防の基本的な考えかた 1 在宅ケアを受けている利用者・環境の特性1 Basic◯限→支給限度基準額で管理されるサービス。**→介護給付のみ利用期間を定めて行うもの(ショートスティ利用)が設定されており、支給限度基準額がある。◯共→「共生型サービス」の対象となるサービス。社会福祉法人 東京都社会福祉協議会.介護保険制度とは…改訂第14版.12より作成サービス名サービス内容(介護給付)訪問介護(ホームヘルプ) ◯共◯限ヘルパー(訪問介護員)が利用者の自宅を訪問し、入浴・食事・排せつ等の身体介護や、調理、洗濯、掃除などの生活全般の援助を行います。訪問入浴介護 ◯限車などで浴槽を利用者宅に運び、入浴の援助を行います。訪問看護 ◯限利月者の自宅を看護師等が訪問し、主治医の指示に基づいて療養上の世話や診療の補助を行います。訪問リハビリテーション ◯限利用者の自宅を理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が訪問し、心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を助けるために、理学療法、作業療法、言語聴覚の訓練を行います。居宅療養管理指導利用者の自宅を医師や歯科医師等が訪問し、介護サービス利用の注意や介護方法の指導・助言などを行います。通所介護(デイサービス) ◯共◯限ディサービスセンターなどに通ってもらい、必要な日常生活上の世話や機能訓練、栄養改善サービス、ロ腔機能向上サービスを行います。社会的な孤立を防いだり、家族の介護負担を軽くする効果もあります。通所リハビリテーション(デイケア) ◯限老人保健施設や医療機関に通ってもらい、心身の機能維持回復や自立を助けるためにリハビリテーション、栄養改善サービス、ロ腔機能向上サービスを行います。社会的な孤立を防いだり、家族の介護負担を軽くする効果もあります。短期入所生活介護 (ショートスティ) ◯共◯限特別養護老人ホームなどに短期間だけ入所してもらい、入浴、食事、排せつ等の身体介護や日常生活の世話、機能訓練などを行います。家族の介護負担を軽くする効果もあります。短期入所療養介護(ショートスティ) ◯限**老人保健施設等や介護療養型医療施設等に短期問だけ入所してもらい、看護や医療の管理下で、介護や機能訓練、医療などを行います。家族の介護負担を軽くする効果もあります。特定施設入居者生活介護「特定施設」とは、有料老人ホーム、軽費老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、養護老人ホームで特定施設の指定を受けたもので、地域密着型特定施設でないものをいいます。特定施設に入居している利用者に、施設の提供するサービス、入浴、排せつ、食事等の介護その他日常生活上の世話、 機能訓練、療養上の世話を行います。福祉用具貸与 ◯限自宅での日常生活をしやすくし、また機能訓練を行い、日常生活の自立を助けるために、福祉用具(注1、注2)を借りることができます。家族の介護負担を軽くする効果もあります。注1  貸与の対象となる福祉用具(13種) 車いす、車いす付属品、特殊寝台、特殊寝台付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、認知症老人徘徊感知機器、移動用リフト、自動排せつ処理装置注2  要介護1の方の対象品目は予防給付と同様特定福祉用具販売 ◯限在宅での入浴や排せつをしやすくするための福祉用具やその他特定された福祉用具(注3)を購入した場合に、保険が適用されます。注3  購入の対象となる福祉用具(5種) 腰掛便座、特殊尿器、入浴補助用具、簡易浴槽、移動用リフトのつり具の部分住宅改修 ◯限手すりの取り付けや住宅改修(注4)を行った場合に、保険が適用されます。注4  手すりの取り付け、床段差の解消、すべりの防止及び移動の円滑化などのための床材の変更、引き戸などへの扉の取替え、洋式使器等への便器の取替え、およびこれらに付帯して必要となる住宅改修表1 介護保険で利用できるサービス

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る