302270800
10/14

32 寡動とは動作の範囲が狭くなり、運動の量が減少し、運動の速度が遅くなることで、障害が高度になると無動に至ります。歩行、起き上がり、立ち上がり、寝返りなどさまざまな日常動作が障害されます。仮面様顔貌、小字症、小声などが例です。1 仮面様顔がん貌ぼう●●表情がほとんどなくなり、まばたきが少なくなる。●●感情が失われているように見えるため、●周囲の理解を得る関わりが必要。2 流りゅう涎ぜん●●舌など口腔周囲筋の動きの低下により、唾液が飲み込めず、●それをとどめることができずに口から流れ出る。●●食事や内服薬も流れ出ることがある。3 小字症●●文字を書くとだんだんと小さくなってしまう。●●目を閉じるとより著明になる。●●進行すると文字によるコミュニケーションが難しくなる。4 突進現象●●前傾で歩行するため、歩行速度が徐々にスピードアップして、●自分では止めることができなくなる。●●転倒リスクは高い。1無動・寡動寡動①AR動画症状Ⅲ症状と対応

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る