302290980
16/20

22エマージェンシー臨床推論とは?1皆さん、こんにちは! この本の目的は、母体急変時の観察項目(レッドフラッグ)への理解を深めることです。妊産婦が安全に安心して産前産後を過ごせるように、平素から気を付けておくべき観察項目を身に付けられる仕組みになっています。臨床推論については本項の後半で詳しく説明していきますね。臨床すいろん?じゃあ、私も勉強したいです!臨床推論っていうのは、臨床での考え方のこと。アドバンス助産師®を目指す助産師やアドバンス助産師®を更新する助産師に必須の力として臨床推論力があるのよ。もっちー先生、私たち助産師は普段から、この陣痛に、この声、匂い、子宮口の感触、お腹の感じは……と五感をフルに使って動いているので、「お産が進むね!」「これは進まない、もう少しかかるね!」ということを瞬時に見分けられます。うまく理論化したり言語化したりはできないけれど、停滞して時間がかかっていたお産も、声や息遣いひとつを聞くだけで「あ、いい声になってきたねー。もう子宮口全開やねー」と、分かるのです。普段の仕事柄、感情や本能的なところに寄り添っています。気付いたこと、感じたことを言語化する習慣が少ないので、論理的に説明することが苦手です。もっちーつぼみさくら

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る