308010072
8/18
5 血糖自己測定 1086 糖尿病の症状 1087 糖尿病に特有な合併症の種類と疫学 1082糖尿病をもつクライアントのセルフマネジメント事例 1091 援助者としての役割の明確化 1092 生活者としてのクライアントの物語を聴く 1093 クライアントの困っていること, 気になっていることを明確にする 1104 共同目標の設定 1105 アクションプラン設定の援助 1116 シンプトン・マネジメント 1127 サイン・マネジメント 1128 ストレス・マネジメント 1129 評価のしかた 113 8 腎不全とともに生きるセルフマネジメント支援1腎臓と腎不全に関する知識を深める 1161 腎臓と腎不全 1162 自分の身体変化の徴候や症状について知り,対処できるようにする 1183 検査についての知識を深め,協力できるようにする 1194 透析療法,腎移植の知識を深め,治療選択ができるようにする 1195 食事や活動に関する知識を深め,セルフケアできるようにする 1206 自分のセルフケアについてのアクションプランを立てる 1252腎不全のクライアントのセルフマネジメント事例 1271 援助者としての役割の明確化 1282 生活者としてのクライアントの物語を聴く 1283 クライアントの困っていること, 気になっていることを明確にする 1294 アクションプランの実施 1305 援助とその評価 131 9 慢性呼吸不全とともに生きるセルフマネジメント支援1呼吸不全とはどのような状態か 1361 呼吸不全の定義と診断基準 1362 呼吸不全の発生機序と原因 1363 長期(在宅)酸素療法 1372慢性呼吸不全(慢性閉塞性肺疾患:COPD)をもつ人への一般的対応 1371 酸素機器に関するマネジメント 1372 気道感染の予防:痰を効果的に喀出するためのマネジメント 1383 パニック時の安楽な体位と呼吸法 1384 薬物療法に関するマネジメント 1395 息切れの少ない生活のためのマネジメント 1393呼吸不全のクライアントのセルフマネジメント事例 1431 援助者としての役割の明確化 1432 生活者としてのクライアントの物語を聴く 1443 クライアントの困っていること, 気になっていることを明確にする 1474 共同目標の設定 1475 アクションプラン設定の援助 1476 シンプトン・マネジメント 1477 サイン・マネジメント 1478 ストレス・マネジメント 1489 評価のしかた 149 10 肝硬変とともに生きるセルフマネジメント支援1肝硬変とはどのような状態か 1521 肝臓と肝硬変 1522 肝硬変の分類 1532肝硬変をもつ人の一般的なマネジメント 1561 日々の生活のなかでのマネジメント(代償期) 1562 さまざまな症状による苦痛を軽減するためのマネジメント(非代償期) 1563 検査への不安に対するマネジメント 156
元のページ
../index.html#8