308010093
6/16

   はじめに 3   本書の特徴 5●「メディカAR」の使い方    2● 離乳食開始前の乳児〈動画〉    64● 7〜8カ月の乳児の食事場面〈動画〉    66●9カ月の乳児の食事場面〈動画〉    68● おむつ交換技術の一例〈動画〉    95● ストーマ援助技術の一例〈動画〉    105● 沐浴援助技術の一例〈動画〉    111● 衣服交換技術の一例〈動画〉    128●鼻口腔吸引の一例〈動画〉    137● 気管吸引の一例〈動画〉    138●輸液管理の一例〈動画〉    160●小児看護専門看護師とは〈動画〉    167● 胸骨圧迫技術の一例〈動画〉    177● 気道異物除去技術の一例〈動画〉    192●呼吸音の聴取部位〈アニメーション〉    205●血圧の測定〈動画〉    217● 身体計測のポイント〈動画〉    237ARコンテンツ 1 援助関係を形成する技術1援助関係を形成する上で必要な基礎知識     141 子ども・家族と看護者の関係性の発展    142 援助関係を形成していく上で重要なコミュニ ケーション    153 家族との援助関係の特徴    182子どもとの援助関係を形成する技術 193家族との援助関係を形成する技術 224援助関係を形成する技術の活用 241 子どもとの援助関係を形成する技術の活用    242 家族との援助関係を形成する技術の活用    25 2 安心・安全な環境を調整する技術1子どもの視点に立った病院の物理的環境づくり 301 温度・湿度と明るさ,音,におい    302 空 間    312発達段階に応じた環境づくり 341 遊びの環境    342 学習の環境    363 発達段階に応じた生活環境の調整とセルフケア力を高める環境づくり    373睡眠と休息に適した環境づくり 401 家庭での睡眠に関する情報収集    402 安眠,休息ができる環境づくり    403 検査・治療処置時の睡眠導入のための環境づくり    434事故を防止する環境づくり 451 子どもと家族への十分な説明    452 転倒を防止する環境づくり    463 転落を防止する環境づくり    474 その他の事故防止:誤飲・誤嚥,外傷,窒息など    505感染予防のための環境づくり 511 感染経路と主な病原微生物    512 感染予防対策    513 隔離,逆隔離を要する子どもへのサポート    52 3 食事の援助技術1子どもへの食事援助の実際 581 調 乳    582 授 乳    613 乳幼児の食事の援助技術    632子どもの健康状態に応じた食物・栄養摂取方法とケア 701 経管栄養法    70CONTENTS小児看護技術

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る