308010250
4/14

  はじめに 3  本書の特徴 5  妊婦の体の正常な変化 10  胎児の器官形成と発育 12  新生児の発達と検査・ケアの時期 14  褥婦の体の正常な経過 16●「メディカAR」の使い方    2●妊娠初期の発達〈動画〉    10●胎児の発育とwell-beingの評価:NST〈動画〉    49●妊婦ジャケット着用体験〈動画〉    61●分娩機転〈アニメーション〉    125● 早期母子接触にみる出生直後の新生児行動〈動画〉*    146,226●ファロー四徴症の血行動態〈アニメーション〉    319●心室中隔欠損症の血行動態〈アニメーション〉    319●心房中隔欠損症の血行動態〈アニメーション〉    320●不妊治療における看護者の役割〈動画〉    331* 複数ページで同一のコンテンツが表示されます.ARコンテンツ 1 マタニティーサイクルにある人々の看護の主要な概念1母性看護の中心概念 201 母親になること    202母性看護実践を支える概念 21 2 妊婦の看護1妊娠期における看護師の役割 242妊婦の生理 251 妊娠に関連する定義    252 妊娠の成立    253 胎児の成長    284 妊娠の生理(妊娠に伴う母体の変化)    335 妊娠期の生理的変化に伴う不快症状 (マイナートラブル)    393妊婦と胎児のアセスメント 441 妊婦健康診査における看護    442 妊婦健診初診で行われるアセスメント    443 初診以降の妊婦健診で行われるアセスメント    474出産を控えた妊婦と家族の心理・社会的変化と看護 511 妊婦の心理・社会的変化と看護    512 出産を控えた家族の心理・社会的変化と看護    535妊娠期の健康維持のためのセルフマネジメント 581 妊婦健康診査の初診時から始まるガイダンス    582 妊婦のセルフマネジメントを支えるための ガイダンスと目標    583 妊婦へのガイダンスを行うときの態度    584 妊娠の変化に対応するためのセルフマネジ メント    595 妊婦の身体活動へのアプローチ    606 不快症状を緩和するアプローチ    637 性生活へのアプローチ    668 妊婦の健康維持のための栄養管理とセルフケア    669 妊婦の社会活動とセルフケア    706出産と子育ての準備のための看護 731 安全で快適な出産へ    732 女性は何を知りたいのか    733 産痛緩和方法の基礎となる諸理論    744 女性の感覚を重視した出産準備教育    745 出産から育児期に関するさまざまな選択: バースプラン    756 子育ての具体的な準備    76 3 妊娠期の異常1妊娠期の異常と看護のポイント 821 健康教育を行う    822 胎児の健康状態の継続管理をする    823 薬物治療の管理をする    834 安静療法による弊害を最小限にする    835 家族間の信頼関係を支える    836 個々のニーズへの対応,必要な社会資源を 提供する    832異所性妊娠(子宮外妊娠) 843妊娠維持期間の異常 851 流産・切迫流産    852 不育症    863 早産・切迫早産    874妊娠に伴う異常 891 妊娠悪阻    892 妊娠高血圧症候群(HDP)    903 妊娠糖尿病(GDM)    924 妊娠性貧血    94CONTENTS母性看護の実践

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る