308014092
9/14

酸素を取り込む機能と その障害学習目標●酸素を取り込む働きをもつ呼吸器の構造とその機能について説明できる.●呼吸機能障害が起こる機序について説明できる.●呼吸機能障害の主な検査・疾患・治療について説明できる.学習項目1 酸素を取り込む機能とその障害1 呼吸器と呼吸機能(1)呼吸器の構造(2)呼吸運動と換気(3)ガス交換(4)ガス運搬(5)呼吸調節2 呼吸機能障害の分類(1)呼吸運動障害(2)換気障害(3)拡散障害(4)換気血流比不均等(5)ガス運搬障害(6)呼吸調節の障害(7)呼吸不全2 換気障害1 換気障害とはどのような状態か2 換気障害に伴う症状とその検査(1)症 状(2)検 査3 換気障害を引き起こす主な疾患と治療(1)慢性閉塞性肺疾患(COPD)(2)気管支喘息(3)結 核(4)肺の腫瘍(がん,中皮腫)(5)じん肺(6)気管支拡張症(7)無気肺(8)自然気胸3 拡散障害1 拡散障害とはどのような状態か2 拡散障害に伴う症状とその検査(1)症 状(2)検 査3 拡散障害を引き起こす主な疾患と治療(1)肺水腫(2)間質性肺炎(3)急性呼吸窮迫症候群4 肺循環障害1 肺循環障害とはどのような状態か2 肺循環障害に伴う症状とその検査(1)症 状(2)検 査3 肺循環障害を引き起こす主な疾患と治療(1)肺梗塞(下肢静脈血栓)(2)肺高血圧5 呼吸器系におけるその他の障害―胸部外傷1 胸部外傷とはどのような状態か2 胸部外傷に伴う症状とその検査(1)症 状(2)検 査3 代表的な胸部外傷と治療(1)外傷性気胸(緊張性気胸)(2)血 胸6 呼吸器系におけるその他の障害―呼吸器感染症1 呼吸器感染症とはどのような状態か(1)感染部位と形態像(2)病原微生物(3)臨床病型2 呼吸器感染症に伴う症状とその検査(1)症 状(2)検 査3 代表的な呼吸器感染症と治療(1)気管支炎(2)インフルエンザ(3)肺 炎(4)結 核7 呼吸器系におけるその他の障害―睡眠時無呼吸症候群1 睡眠時無呼吸症候群とはどのような状態か2 睡眠時無呼吸症候群に伴う症状とその検査(1)症 状(2)検 査3 睡眠時無呼吸症候群の治療第1部 呼吸機能障害酸素を取り込む機能と その障害1

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る