308014193
6/14

1 保護と自己決定尊重のバランス    134 2 患者の秘密を守る義務(守秘義務)    134 3 私的な関係にならないこと    1355地域生活における権利擁護 136 1  精神障害者の地域生活と障害者総合支援法    136 2  地域で暮らす障害者に対する権利侵害    137 3 権利擁護のための制度    138 10 精神医療の歴史と看護1古代から中世までの精神医療 142 1 精神病のとらえ方    1422鎖からの解放とモラルトリートメント 144 1 ヨーク・リトリート創設(イギリス)    145 2 医師ピネルと看護師ピュサンの取り組み(フランス)    145 3 モラルトリートメント(モラル療法)の実践    1453近代の精神医療 147 1 近代精神医学の確立    148 2 アメリカの精神医療改革運動    148 3 日本の近代化と精神医療行政    148420世紀の精神医療 149 1 身体主義的な考え方    149 2 身体療法の誕生    150 3 心理主義的な考え方と精神療法の発展    151 4 社会精神医学的な考え方:病院から地域へ    1515日本の20世紀の精神医療 154 1 呉秀三の病院改革    154 2 作業療法の始まり    155 3 優生思想の広がり    156 4 戦中戦後の精神科医療    156 5 私宅監置からの解放と入院偏重    156 6 患者の人権擁護と社会復帰促進    158 7 精神障害者に対する福祉施策の展開    158 11 精神保健医療福祉をめぐる法律1精神保健医療に関わる法制度の変遷 162 1 精神科医療の法的な始まり    162 2 呉秀三による患者調査と精神病院法制定    162 3  戦後の法律改正と精神科病院の大増設    163 4 ライシャワー事件と精神衛生法改正    163 5 宇都宮病院事件と精神保健法の成立    165 6  精神保健法から精神保健福祉法への改正    166 7 精神科医療と福祉との合流    167 8  「障害者自立支援法」から「障害者総合支援法」へ    1682精神保健福祉法の基本的な考え方 170 1 精神科医療の現状    170 2 精神保健指定医の役割    170 3 2013年の改正内容    1713精神保健福祉法による入院形態 173 1  自分の意思で自発的に入院するもの:退院の制限あり    173 2 本人の意思によらないもの    173 3 入院患者の処遇:行動制限と人権擁護    174 12 ストレスマネジメントと精神科における看護師の役割1看護師のストレスマネジメント 178 1 看護師とストレス    178 2 精神科で働く看護師のストレス    180 3 自分のストレスに気付くこと    181 4 ストレスマネジメントの方法    1812精神看護にかかわる資格認定 184 1 専門看護師    184 2 専門看護師の活動の実際    186 3 認定看護師    189 4  その他の資格認定:精神科看護協会の精神科認定看護師    190資料1  精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(抄)    192資料2  国連決議「精神疾患を有する者の保護及びメンタルヘルスケアの改善のための諸原則」(1991年)    207看護師国家試験出題基準(平成30年版)対照表     213索引 217

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る