T510030
10/18

01「序論」で頻出する表現……………………………………………1481研究の目的を述べる……………………………………………1482先行研究に言及する……………………………………………1493研究対象の現状に言及する……………………………………1514研究テーマに関する問題点を指摘する………………………1535研究の全体的な方向性を示す…………………………………15402「方法と材料」で頻出する表現……………………………………1551被験者について述べる…………………………………………1552試験方法について述べる………………………………………1573評価方法について述べる………………………………………1594統計解析について述べる………………………………………1605倫理的配慮について述べる……………………………………16303「結果」で頻出する表現……………………………………………1641分析の結果を述べる……………………………………………1642可能性やリスクに言及する……………………………………1653効果に言及する…………………………………………………1674数量に言及する…………………………………………………1675経過観察の結果について述べる………………………………16804「考察」で頻出する表現……………………………………………1701現状を再確認する………………………………………………1702患者と症状について述べる……………………………………17279〜と仮定すると……………………………………………………13880つい見すごす………………………………………………………13881〜してもらう………………………………………………………13982洞察を加える/得る………………………………………………139接続の表現83したがって…………………………………………………………14084以上のようなことから……………………………………………14185一 方……………………………………………………………14186もちろん……………………………………………………………142第 3 章 論文のロジックのフローを 生かす表現集·····················································147Column2…パラグラフにベクトルをもたせる·································143

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る