T620510
10/14

10 超音波診断装置はスイッチを入れると、そのままでも使用できるようになっています。しかし、各装置で設定は色々と異なっており「本当に今の条件で良いのか?」「膵臓はどうやって撮るの?」と、疑問に思ったことはありませんか? 何気なく検査をしているようですが、専門医は以下のポイントを解決して検査を行います。そして、各ポイントで微調節をして少しでもきれいな画像を出すようにしています。●装置の初期設定は●対象とする臓器を検査するのに適している設定は●プローブはどれを選択するのか●プローブはどのように持つのか●拡大率はどのぐらいか●各々の装置・モードの特徴は●画質を調節するのはどのようにするのか●どのような体位で行えば良いのか●どのような順番で撮影をするのかさらに、その後の各種目的に応じた撮影を行います。 そこで、まずは検査を始める前の知っておくべき事項の解説を行い、各自が検査をする際に正しく選択できるようにします。検査を始める前に -装置の設定、どうしていますか?-

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る